研究支援マネジメント人材育成PJ

活動報告

研究支援人材マネジメント研修

実践編 III(令和5年度~令和6年度)

技術支援本部として組織の一元化・実質化を実行性のあるものにするという方針の下、研修体系を再構築し、人財育成方法、リーダー論から実現価(本当の原価)の算出、評価を含めた財務論について学ぶ研修を実施することとしました。新たに集った31名の技術職員と共に全4回の研修をスタート!

第1回 研究支援マネジメント研修
日時 2023年12月13日(水)15:45~17:00  (終了)
テーマ:人財育成と評価

第2回
2024/1/30(火) 14:30~16:00  (延期)
2024/9/26(木) 13:00~14:30  (終了)
テーマ:リーダー論・マネジメントの原点

第3回 
2024/2/14(水) 14:30~16:00 (延期) 
2024/10  日程調整中
テーマ:財務論・実原価計算方式

第4回
2024/3/14(木) 10:30~12:00 (延期)
2024/11  予定
テーマ:まとめ

 

実践編 II(令和4年度実施)

「棚卸編」の結果について、関係する組織として“課題”の取り組み順位を明確にし、各課題改善に向けた体制を整理し、「実戦的なマネジメント能力」強化として「実原価算定」を学びました。

 

実践編(令和3年度実施)

受講者一人一人、多様な現場における業務上の問題を深堀りするため「棚卸」という形で、業務内容を見つめ直し、問題点や在るべき姿の洗い出し作業を行いました。入門編でもお世話になった篭橋先生により、それぞれの現場で抱える問題から、受講者全員の共通する問題点が導き出されました。今はこの段階です。マネジメントを実践するには及んでいませんが、問題点がハッキリしたことは大きいです。今後は、どういうマネジメントを行えば、問題解決に近づけるのか?を学んでいくことになるのではと思っています。

 今できることから、一歩一歩ですが、マネジメントの実践へと踏み出しています!

 

  • 実施期間:令和3年9~11月(全3回)
  • 担当:研究支援マネジメント人材育成プロジェクト
    医学研究院 越山隆恵
    電子科学研究所 遠藤礼暁
    工学研究院 大塚尚広
    創成研究機構 岡 征子
    工学研究院 木村 悟
    工学研究院 松尾孝之
入門編(令和2年度実施)

会社・大学・NPO組織で40年間、マネジメントに携わっている篭橋雄二先生から、「組織を動かして、社会を少しでも良くすることが目的」となる組織・人財マネジメントの概念を学びました。